top of page

松江市小中学校休校による「特別支援事業」

​2020年4月16日より松江市立学校が一斉休校となったことを受け、当団体は保護者や子ども達への「緊急支援活動」として自然体験活動を中心とした預かり支援を行うことにいたしました。

 

また、5月4日政府による緊急事態宣言延長の決定に伴い、松江市立学校の休校期間が延長されたため、当事業の支援期間を5月末日まで延長いたします。(5月6日更新)

詳細については下記の通りです。

対象

​小中学生 10名程度

時間

​平日(月〜金)

8:00~18:00
​それ以外は要相談

昼食

保護者への負担を軽減するために自炊を行います。

参加する日に

1:米1合

2:食材1品(野菜など)

​をお持ちください

場所

松江市大庭町

​かんべの里の森の中

​料金(5月7日〜5月29日)​全17日

1〜5回利用:1回4,000円

6〜9回利用:1回3,500円

10回以上:1回3,000円

兄弟姉妹参加割引
 :回数あたり500円引き(1名あたり)

IMG_8271.jpg

昼食

保護者への負担を軽減するために毎日子ども達と自炊を行います。参加する日に米1合、食材(お野菜やお肉、加工食品なんでもOK)をお持ちください。

IMG_6485.HEIC

服装、持ち物について

服装

  • つば付きの帽子

  • 長袖

  • 長ズボン

  • 長靴

持ち物

  • 着替え一式

  • タオル

  • セパレートタイプの雨具

  • 飲み物の入った水筒(随時補給できます)

  • 米1合、食材1品

  • ビニール袋3枚(汚物入れ等)

  • 軍手

  • 替えの靴

  • ​健康調査票(初回にご提出ください)

IMG_8693.HEIC

1日の流れ

8時  開園

9時  朝の会

    自主学習

    朝の活動

    野外調理

12時 昼食

    午後の活動

    おやつ・自由遊び

​18時 最終お迎え・閉園

IMG_7109.jpg

健康調査票

​初回に必ず記入してお持ちください。

健康調査票

IMG_7210.jpg
​参加をご希望の方は、下記お申し込みフォームよりお手続きください。
各欄に必要事項をご入力いただき、お間違いのないことをご確認の上、
右下の「送信する」ボタンを押してください。

お申し込みありがとうございます。

​確認次第、返信及び参加のご案内をいたします。

名称未設定-2.png
​自然教室そらやま
事務局 〒690-0012 島根県松江市古志原6-10-13
    各種お問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebook Social Icon

COPYRIGHT 自然教室そらやま ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page